「審神者日月ちゃん」の極衣装を手作りしました。
というか、以前からずっとオリジナル衣装を着せたかったのですが、やっと服を縫う余裕が出来ました。
Instagramに上げたものを少し纏めました。
型紙?
そんなものはございません。←
自分用なので、全部手縫いしました。
#桜荘園
これが縫えたらドールが片付く。(多分)
#桜荘園
やっぱり袖つけるか〜。
どれくらいの長さにするかな〜。。
#桜荘園 #オビツ11服
あともうひとつ、ワンポイントを付けて。。
でけた。
これでやっと、やっと、
審神者日月ちゃんが修行から帰ってくる。←
ちょっとだけアイロンかけよう。。
完成した審神者服セットです。
着せた瞬間、私を虜にしてしまいましたね。。ふむ。。満足じゃ。。
実は素体変更しております。わかるかな?
全く同じヘッドなんですけどねー。
メイクが少し違います。
両手広げてもらいました。
ベースの布は、桜やバラ科のお花がちりばめられた柄の可愛い和柄ハンカチです。
。。ええ、ハンカチです。←
(ドール撮影用に取っておいた未使用布です。)
背中には「天使の守護」があります。
袖は全部袋縫いせず、手元だけを天然水晶ビーズで留めている「三日月おじいちゃんスタイル」です。
赤いリボンはウィッグに付いているもの。
赤い靴と色を合わせて巫女さんカラーを残しました。
かさばらず、狭い場所でも邪魔にならず、
それでいてヒラヒラしていて、可愛いお洋服。。を目指しました。
好きな資材を買い集めていると、好きな服を作れるもんですね。。(今回の為に改めて買った材料はゼロです。←)
ちなみに、マーシアやニニアンが着ていた白い天使ドレスも、私の手作りです。
久しぶりのお裁縫でした。楽しかった。😊