カテゴリー
瞑想の扉 自己メンテナンス

カード色々。その2

今日は七夕なので、「両極統合祭り」。相反するものを一緒くたにご紹介。

。。。「一緒くた」って、関西弁ですかねこれ?

先日入荷しました、異色のオラクルカード。
シャドウ&ライト オラクルカード

これは多分、解る人には解る。
私みたいに、意識のどん底まで堕ちた事のある人なら、多分。。

これを作ったのは、生まれながらの天性の「魔女」、ルーシー・キャベンディッシュさん。
絵を描いているのは、こちらもインディゴチルドレンのエネルギーをびんびん感じる芸術家、ジャスミン・ベケット-グリフィス。

アクリル画なんですよコレ。。全部手描き。ものすごい表現力です。

このカードに描かれているのは、いわゆる「闇の存在」達。
光の存在からのメッセージは、今はもう至る所にあるし、喜んで受け入れられていますが、普段嫌われがちな闇の存在からのメッセージも、光と同じくらい大切なもの。

まぁ、解る人だけ読んでください。

私は鬱で倒れていた間、光の天使達だけでなく、闇の存在達からも、随分と助けてもらった。
だから、このカードの意図するところも良く分かる。

闇からのメッセージ、ってどんなのかと思いますが、全然恐くありません。むしろ可愛らしい。なんだ、そういう事か。。って、解説を読んで、腑に落ちてホッとする。

使い方は既存のオラクルカードと同じです。

到着早々、ご挨拶代わりに引いたカード。
「オウムガイの王女」「カボチャ畑のお化け」「ハイランドの妖精」

このメッセージが可愛いんですまた。。
「私はもうすぐ「権力者」になるのだけど、恐い人だと思われたらどうしよう。。」
「収穫するものがあるのにどうしてほったらかしなの?人に譲っていないで自分のものはちゃんと収穫しなきゃ。勿体ないお化けが出るわよぉ~」
「いままで人の意見に振り回されてきたけど、これからは自分の事を主張します。何と言われようとも、この剣で断固戦うから。。恐いけど(泣)」
(※これは意約です。抜粋ではありません)

はい。昨日の私、こんな感じでした。
なんか今。。ハイランドの妖精がめっちゃ可愛いわ。可愛いすぐるw

ちゃんと、アドバイス的な解説も載っています。
いつも以上にガクンと落ち込んでいる時、天使に慰められたって素直に受け取れない時。。そんな時にはこのカードが力になってくれるはず。

そしてもう一つ。
ルーシーとジャスミンの新作カードデッキです。
シェイプシフターオラクルカード

「シェイプシフター」とは、様々な存在に姿かたちを変える、闇の使い魔。
シャーマンや魔女のお供をしていた守護存在です。
その得意分野は「変容」です。
彼らは、私達の人生における変化の場面で、最適な「変容」のお手伝いをしてくれます。

これ実は、うちにいる「使い魔」にお勧めされて取り寄せたカード。

私は、魂レベルでは天使系エネルギーが強いのですが、
肉体のDNAレベルでは、魔女(妖精系)の血を引いているもので。。そういう守護存在も付いてます。
ヒューマンデザインでもシャーマンの性質を指摘されたしね。。自分でも自覚はありましたが。
私は個人レベルでも、光と闇の統合のテーマを抱えているんですね。(苦笑)

このカードからは、強い「意志」を感じます。
生半可な気持ちで引いていると、ガツンと雷を落とされるような、そんな雰囲気もあります。
自分の置かれている現実を、真っ直ぐに突きつけられるような感覚もありますが、最後に必ず、心強い後押しをしてくれる。
天使の愛とは一味違う、そこはかとなくじわじわと湧き上がる「愛情」みたいなものを、このカードから感じる事が出来ます。

闇の世界を知っているからこそ言える事、出来る事を、彼らはしてくれます。
現状から一歩踏み出せなくて苦しんでいる時には、思いっきり背中を押してくれそうです。
私はこのシェイプシフター、大好きです。

ちなみに、私が引いたカードはこんな感じでした。

「チャンスが来ているのに、何をぐずぐずしてるんだ。さっさと動け。今のままじゃ井の中の蛙。。いや、「浅池の鯉」だぞ」

と、総じて言われている感じでした。(苦笑)

さて。
最後にガラッと雰囲気を変えまして、真逆のカードをご紹介しましょう。

ヒーリングエンジェルシンボルカード

このカードは、お友達がブログでご紹介していて知ったのですが。。
作りはとてもシンプル。無から有を創り出すかのようなシンプルさ。
そのシンプルな中に、とてもパワーを感じるカードデッキです。

画像で見るよりも、実物のカードをじっと見てもらった方が解ると思うのですが、
カード一枚一枚から、洗い流すような浄化のエネルギーと、湧き上がる歓びの様なエネルギーを感じます。

このカードの天使達は、それぞれの「役割グループ」に分かれ、必要に応じて手助けに来てくれる。。まさに天使の働き方そのものを具現化したようです。

解説には展開法も載っていますが、シンプルに「今日の守護天使」という感じで一枚引きもいいですね。

ちなみに、届いた当日に引いたカードは。。

「手放しの天使」
的確です。今の自分に必要な天使がやってきますね。
「シェイプシフター」の時と同じ内容を聞いたのですが、闇の存在が「掴みに行け」というのに対し、天使達は「手放しなさい」というわけです。面白いですね。

チャンスは掴め。
執着は手放せ。

そんな感じがします。

ヒーリングエンジェルシンボルのカードを使って、結界も張れます。シンボル自体にエネルギーがあるので。
色んな使い方が出来る、マルチなカードではないかと思います。

あら。書いてるうちに日付が変わってしまいましたが。。
今日はカードばかりご紹介しましたが、また後ほど、グッ

コメントを残す