- RT @solaritaservice: 【1月30日の運勢】
1月25日の旧正月を経て、2月4日に春分を迎えます。暦ではこの二つを経て初めて新年になります。本日はちょうどその中間地点、干支がまさに「庚子」に変わろうとしている瞬間です。占星術的には現在逆行する星がなく、全ての… 08:46:46, 2020-01-30
- 。。旦那が今日健康診断で次男の送りのついでに病院まで乗せてっていったくせに寝坊しやがって、ギリギリまで夫を待ったけど遅すぎるんで置いてったけど結局間に合わなくて次男遅刻したわ腹立つあーームカつくほんまもう今度から1秒も待ってやらねえ💢💢💢💢
おはようございます。 08:56:25, 2020-01-30
- いつも私より先に寝るくせになんで寝坊すんのほんま意味不明💢💢 08:59:11, 2020-01-30
- あと、クリロズは返してもらったからな。【業務連絡】 09:01:36, 2020-01-30
- RT @TOUKEN_STAFF: 【『刀剣乱舞-ONLINE-』山手線ジャック】
(1/3)
サービス開始五周年を記念し、1月17日(金)よりJR山手線1編成をジャックした車両が走行いたします!
<運行期間>1月17日(金)~2月1日(土)
#刀剣乱舞五周年 https://… 09:14:57, 2020-01-30 - RT @wcatharsis: 兄者の大根の大きさ気になる人いると思うのでウチの猫横に置いときます
- RT @tarareba722: 午前中の耳鼻科の待合室は、むずがる幼児がとても多い。見かけるたびにめっちゃ手を振ると、たいていの赤さんは一瞬泣き止む。おそるおそる手を振り返してくれる赤さんもいる。全力で抱っこを拒否していたのに親御さんに抱きついて顔をそむける赤さんもいる。いず… 10:53:55, 2020-01-30
- RT @tarareba722: 病院や電車で何回手を振ったかわからないけど、近頃はむずがる赤さんを見かけると反射的に笑顔で手を振るようになった。泣きやんでくれると、その日一日気分がいい。今のところ、いいことしか起こってない。今日はいい天気であたたかい。お出かけ日和ですね。 10:54:07, 2020-01-30
- RT @DifferenceTokyo: \憧れのキャラクターに大変身!?/
【PSYCHO-PASS サイコパス】と【DIFFERENCE】のコラボが決定!
公安局刑事課一係モデルのカフス・ネクタイピンや、キャラクターをイメージした数量限定のコラボスーツを購入特典付きで販… 11:05:32, 2020-01-30
- これほんと凄い。。朱ちゃんのスーツオーダーしたいよー。裏地可愛いしめっちゃ使えそう。。いつまでって期限書いてないよね。。 11:08:42, 2020-01-30
- RT @bb_paradise: 芸術とか基礎研究は、数やってみて何かを拾うものだと思うので、最初から効率を考えたケチ予算や、体裁と言い訳を整えた体制だと、もう負けてる…てのは、感覚的に同意出来る。
制約がある中で、苦肉の策で何かが生まれることもあるけど、最初っからそこ出発だと… 11:22:00, 2020-01-30 - RT @seimeijinja: 2月3日の夜にはじまる #節分 星祭 では、邪気を払う「追儺の儀」が行われます。
神職が「いんよー」の掛け声とともに鳴鏑矢(なりかぶらや)を鳴らして鬼を圧倒し、四方の魔を祓っていきます。
当日は不要になったお札の焚き上げも行いますのでお持ち寄り… 11:22:27, 2020-01-30 - RT @toukatsujin: アカンな。
日本→内閣官房情報通信技術総合戦略室にいる119人のCIO補佐官のうち、64人は省庁からの派遣されたIT非専門家。民間企業から任命され2年が過ぎると元の職場に戻る方が36人。専属で雇われた方は19人
韓国→国家情報戦略を立案・実行す… 11:24:34, 2020-01-30 - 古来からの文化も大事だけど、
最新技術を扱えないと生き残れない、
っていうのも事実だと思う。実際そうだし。積み重ねてきた年輪の上にある最新。
新しいものを扱えないと、古いものも残せない。
なにより、進化が止まる。 11:28:14, 2020-01-30 - だから、どれだけ歳を取っても、どれだけ実績があったとしても、学び続ける姿勢は捨てない。 11:30:07, 2020-01-30
- RT @yukina0j0: 【コス注意】やっとお写真ちまちまいじらせて頂いてる(〃'▽'〃))))素敵な方々とお衣装に包まれた一日でした♡
色味をシックにするか浮かれ絵画にするか迷う・・・
衣装*製作日和さん(@seisakusen )
お写真*さえきさん https://t… 12:23:20, 2020-01-30
カテゴリー